英語耳のススメ

英語のヒアリングがまったくもって上達しなくて ずっと放置していたのだけれど 最近一念発起して再びチャレンジを始める。 小林秀雄の「考えるヒント」の「言葉」という文章でつぎのような感動的な考察があった。 生活するとは、人々がこの似せ難い動作を、…

fMRIでハンサム脳

先週金曜日に認知実験のバイト生まれて初めてfMRIに入った。 ズギュン、ズギュン、ズギュン、という1Hzぐらいの機械音が 絶えず鳴り響く狭い空間のなかで頭を固定されて 一時間じっとしながら鏡に写ったモニター画面をみつつ ときおりボタンをおすという実験…

いつのまにか10月。

毎日あわのようにぼこぼこと頭に浮かんでくるなにかを メモして、そこから考えて、忘れて また浮かんできて、メモして、考えて、忘れて という無限ループを繰り返しているうちに なんとなく一日が過ぎている、という生活が続いている。 日記があまり書けなく…

旅の記録:長野

9月9日 キャンプをしにレンタカーで長野県へ。 長野市にある善光寺には、 真っ暗闇の廊下を歩いていき途中で「極楽の錠前」を触る というアトラクションがあった。 似たようなものが京都の清水寺にもあった気がする。 この手のアトラクションの建造が お寺…

エヴァンゲリオン

一ヶ月ぶりに日記を書いてみて 自分が感じたこと考えたことの半分も書けないことに がくぜんとする。 なんで文末は「思う」・「思った」ばかりなんだ? 風景描写と人物描写がないからだろうか。 というわけでしばらく文章修行モード。 今日、映画のエヴァン…

進化の学会

いつのまにか9月。 進化学会でボスの代打ではなすことになり 8月は進化学会の準備で潰れた。 意識における進化の収斂というテーマのもと 水無脳症の赤ちゃんは皮質がなくても意識があるようにみえる 鳥はvisual awarenessをもっているのか タコは賢いけど…

カユカユ地獄

三連休の頃、蚊に食われたと思って 足の太股ふきんの赤い発しんを掻いていたら 枯草の野原で野火が一気に燃え広がるように 赤い発しんがまたたくまに身体中に広がって 皮膚科にいったら、多形滲出性紅斑という病気に かかっていることを知る。 とにかく痒く…

カクヘンモード

オンゾウがオーストラリアからかえってきた。 ワイルドになってかえってきた。 ゼミでもせっきょくてきに発言するようになっていて めをみはる。 感動が人生の分岐を生む・・というイメージを得る。 高城剛さんの「「ひきこもり国家」日本」を読む。 そのま…

CHEETOS&本居宣長&落書き

ノザワからもらったアメリカおみやげのCHEETOSをつまみつつ コーラを飲みながら、ネットサーフィン。 このあじの組み合わせを生みだしたアメリカ人って天才かも!!と 茶の間でおせんべいをたべつつほうじ茶を飲むシアワセ感に まさるともおとらないシアワセ…

「動植綵絵」

5月31日(木) AM 06:20、京都駅につく。バスのなかで一睡もできず京都御所のベンチで睡眠。 AM 10:15、展示場の相国寺につく。10:00開場のはずなのに すでに行列ができていて待ち時間50分という表示があった。 平日にもかかわらず恐ろしく混んでいて驚く。 AM…

夜行バス

ただいまpm23:00。 京都行きの夜行バスの中。 なんだかとても楽しくなってきて日記を記す。 最近見た映画で、タイムスリップが確立した未来から、 歴史的に「いま」しか見ることができないことがわかっている (それより過去ではどこにあるかわからなくて、そ…

姪の写真

子供の日。兄上が姪の写真を送ってきた。 どちらかというと姪姉はウチの家系似、姪妹はオクさん似。 日々の実感だけど、脳ってどんどん変化している、と思う。 養老さんが「人間科学」のなかで、どんどん脳が変化してしまうヒトは その不安とか、よるべなさ…

英語耳

TOEICの得点が限りなく満点に近くて、10コ以上の外国語を操り、 英語の講師もしていて 今年から社会人から研究室の学生になったトシマさんが 研究室の学生の英語力パワーアップのために無料の英語レクチャーを 開いてくれていて、それを聴きに御茶の水の明…

コンサート

ハープ奏者の友人のコンサートをききに、めぐろパーシモンホールへ。 ハープとヴァイオリンとピアノが協奏するコンサートで 初物づくしでとても面白った。 席の場所からピアノの鍵盤がよく見えて、 ピアノ奏者の指の動きってこんなに超絶技巧なんだーと思っ…

ポーカー犬とジョークを思いつく思考のプロセス

某大先生と松本人志さんの対談のmp3を某ルートからゲットして 聞いたら、超おもしろくて、脳科学的に特に面白かったのが、 コントのとき、松本さんは台本をかいたことはなくて すべて即興で、しかも、しゃべるまえに頭のなかに おちのイメージがはっきり浮か…

ポンテギ記念日

研究室の帰り、久しぶりにセキネ、ヘライ、オンゾウとチェゴる。 チェゴヤは五反田で一番人気の韓国料理屋で(たぶん)、 おれはいつも石焼きカルビ丼ばかりを頼んでしまうのだけれど、 研究室一のゲテモノーズ(ゲテモノを好んで食す人種)のセキネが ポン…

目黒川の桜

五反田駅から中目黒駅まで、目黒川沿いを歩いた。 目黒川の桜並木たち。 桜を見ながら、川沿いの歩道を歩きながら、物思いにふける。 頭は絶えずフロー状態っぽいけども、かなり煮詰まり気味。 どうにかして、道をつくらねば・・と思う。 そういえばこんなホ…

受胎告知とお花見

お花見をしに上野公園へ。 時間があったのでまずダ・ヴィンチの「受胎告知」を見る。 混んでいたけれど、二列目の壁ぎわに生じたよどみにまぎれて 30分ぐらい居座ってずっと眺める。 初めて見たとき、まず素朴に「おおおー」と思う。 なにが「おおおー」な…

エンタメをサイエンスする

まとめて日記。 17日(土)&18日(日) 研究室旅行で湯河原へ。 おもしろい旅だった。 この面白さはなんなのかと考えてみると なかなか言葉にするのは難しいのだけれど 三石海岸にいき江ノ島にもいき 場所がとてもよかったということもあるけれど、 そ…

日常をバラバラにする

ガルシア=マルケスの「百年の孤独」を読み終わる。 一族のなかで自分の妄想に夢中になる人々が必ずいて、 それにあきれている周りの人がいて、 親からみると俺はこれに近いのではないかと思うと なんだか憂鬱になったが、読み終わるとなんだか深い感慨につ…

不在の知覚

五反田駅から研究所に歩いていく途中、 ふっと左手を見ると、サラ地があった。 ここに何かが建っていた感覚はあって あるべきところに、あるべきものがない感じは はっきりするのだけれど、あるべきものがなんだったのかは まったく思い出せない経験をして、…

卒展

芸大の卒展を見に行く。 久しぶりの上野。上野公園は平日でも人が多い。 場所は東京都立美術館で、卒展に来るといつも その展示されている作品の量に圧倒される。 二年前初めてその量を見たときは、並列コンピュータによる表象空間の 全探索というメタファー…

空のなかにあるもの

昨日のバレンタインの出来事。姪が家に来ていた。お義姉さんと姪からおチョコ様をもらった。 3歳の姪は、いまなんでも疑問に思うことを質問してくるモードで お義姉さんはなんて答えたらいいのか考えるのが楽しいらしい。 それでお返しに保坂さんの「季節の…

twister

明日は博士審査の発表で、 現実逃避で昔mathematicaで作った Penroseのtwisterを貼ってみる。 竹内薫さんの 「ペンローズのねじれた四次元」に 数式が載っている。 脳における<私>とか「自己」の問題について思ったことの覚え書き。 1. 竜巻とか台風の中…

「底を掘れ!」

最近、仏教がマイブームで、ことの始まりは、 去年、養老さんの「無思想の発見」を読んで、養老さんが独力で辿り着いた無我の考えが、仏教にすでに書かれていた! というようなことが書いてあって、仏教とはなんぞやと思う。 その後、玄侑宗久さんが「現代語…

「LOST」

先週から月火の深夜に「LOST」が放送されていて 1話と2話を見ておもしろい!!と思って 土日2日間をかけてレンタルDVDで 「LOST シーズン1」をすべて見てしまった。 全25話で1話が約43分。目が痛くなる。 飛行機が奇妙な島に墜落してしまって、 そこ…

年賀状づくり

遅ればせながら あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末年始、ずっとバタバタしていて ようやく落ち着いたので年賀状づくりをした。 正月・・それは年に一度だけ キャラクターをデザインする時・・なり。 とはいっても「ぼのぼ…

映像詩:海の一日

12月は研究室のゼミで Xmasスペシャルというイベントがあって なにかだしものをしなくてはならない。 このくそいそがしい時に・・ と思いながらも現実逃避で いままで撮った映像を探しはじめたら 去年の夏に研究室旅行で 沖縄の渡嘉敷島にいったときに 撮…

名探偵・メカ・奇想

ヤフー動画でアニメ「名探偵ホームズ」を見た。 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00114/v00630/ 面白くて、懐かしくて、3話すべてみてしまった。小学生の頃、早朝に放送していて、朝早起きして見ていたのを思い出した。 記憶の中でエンディングテーマソン…

いつもの道を

五反田駅から研究所に向かって歩いていると、 男の人が後ろから小走りで追い抜いていった。 その男は日本代表の青いユニフォームをきていた。 日に焼けた顔、伸びた髪を後ろで結わえて、年齢は30前半ぐらい。 詰まったリュックを背負っていて、 その両脇から…